まずは「生活防衛資金」「コア・インデックス」「サテライト・アクティブ」の比率構成です。
前回が、
・生活防衛資金 =33%
・コア・インデックス =64%
・サテライト・アクティブ=3%
でしたので、変化なしですね。
今まで「サテライト・アクティブ」が10%以下であることを確認してましたが、
今月からここは「5%以下」を閾値としてチェックしていきます。
続いて「コア+サテライト」部分を「低リスク」「高リスク」に分け直してみると、
こちらの前回は、
・生活防衛資金=33%
・低リスク資産 =30%
・高リスク資産 =37%
でしたので大幅に変わりましたね。
今月は上旬に相場の調整があり、この辺かなってことろで
「SMTグローバル株式インデックス・オープン」を購入しました。
その分「短期金融(低リスク)資産」→「先進国株式(高リスク)資産」へ資金が移動したわけです。
ここは「生活防衛資金」+「低リスク資産」=「高リスク資産」が目安でしたので
先月と逆転しちゃいました、ちょっと行きすぎでしたね。
また少しずつ調整していこうと思ってます。
最後は「生活防衛資金」を除いたコア+サテライト運用資産内の構成内訳です。
今月から「アクティブファンド」を「グローバル」と「国内」に分けてみるとこにしました。
ここも「SMTグローバル株式インデックス・オープン」購入のため、先進国株式資産が増加してます。
大分目標構成に近くなってきましたね。