2014年4月9日水曜日

ひふみ投信ウオッチ 2014年3月

毎月積立している「ひふみ投信」の月例運用レポート<ひふみのあゆみ>と、ひふみアカデミーなどを参考にファンド状況をウォッチしてみました。

今月のTOPIX(配当込)との1か月間騰落率の優劣状況です。
 【 TOPIX 】 +0.20%
 【ひふみ投信】 -2.22%
 【通算勝敗】ひふみ投信3925負 勝率:60.9%

2か月連続で残念な結果でした。
アベノミクスが始まったとされる2012年11月末期からですと、9勝8敗とほぼ半々です。
あと設定来でTOPIXがプラスだったときの勝率は54%です。
やはりこのファンドはTOPIX上昇相場よりTOPIX下落相場の方がパフォーマンスがいい傾向がありますね。

続いて設定来の増減をTOPIX(配当込)比較でみてましょう。
 【 TOPIX 】 150% (先月:149%)
 【ひふみ投信】 240% (先月:245%)

そして受益権口数は
 【01月末】 49.6億口
 【02月末】 48.2億口

 【03月末】 49.0億口
 【増減】 0.8億口


先月は減少した受益権口数は、今月は増加しました。
ひふみアカデミーでもこの辺に関して質問があり、「大口の解約がありました」とだけ説明がありました。
まぁ今月はいつもの感じになったので引き続き積立/保持して様子見ようと考えてます。

2014年4月6日日曜日

セゾン投信ファンドウォッチ 2014年3月

毎月積立しているセゾン投信の2つのファンド
 「セゾン・ヴァンガード・グローバル バランス ファンド」
 「セゾン資産形成の達人ファンド」
の月例運用レポートと、<お客様へのメッセージ>を参考にファンド状況をウォッチしてみようと思います。

<セゾン・ヴァンガード・グローバル バランス ファンド 2014/3末時点>
 【純資産総額】 701.6億円
 【基準価額】 11,527円
 【受益権口数】 608.7億口(前月比+5.0億口

<セゾン資産形成の達人ファンド 2014/3末時点>
 【純資産総額】 126.8億円
 【基準価額】 13,043円
 【受益権口数】 97.2億口(前月比+1.7億口

VGBファンド、達人ファンドとも「純資産総額」は過去最高を更新し、合計828.4億円となりました。
達人ファンドは「受益権口数」も過去最高を更新し、まもなく100億口に届きそうです。

口座数もここ1年で9,900口座以上増加してます。
その前までは年間約5.000~7,000口座ずつの増加だったので、昨年はペースが上がってます。
思った以上にいい感じになってますね~

2014年4月3日木曜日

結い2101ウォッチ 2014年3月

毎月積立している「結い2101」の月例運用レポート<結いだより>を参考にファンド状況をウォッチしてみようと思います。

まず絶対値としてのリターンに注目してみます。
 【リターン(設定来、年率換算)】
  騰落率 +10.2% (先月:+10.0%)

今月も鎌倉投信の目標値「+4%」を超えています。
先月より少し改善しましたね。
同期間TOPIXは少し下げている相場でしたから、そういうときは相変わらず強いですね。


続いてリスクです。
 【日次リスク(設定来)】
  リスク(日次) 9.2% (先月:9.2%)

こちらは先月と同じでした。
鎌倉投信の目標値は「10%程度」ということなので、今月も宣言通りの運用でした。


受益権口数、口座数とも先月よりUPしてます。
安定感ありますね、引き続き安心してホールドしていこうと思います。

2014年4月2日水曜日

保有資産クラス構成【2014/3/31】

2014/3/31時点での保有資産クラスの評価額構成比率です。

まずは「生活防衛資金」「コア・インデックス」「サテライト・アクティブ」の比率構成です。



前回が、
 ・生活防衛資金 =31%
 ・コア・インデックス  =66%
 ・サテライト・アクティブ=2%
でした。
サテライト・アクティブが10%以下であれば問題ありません。

続いて「コア+サテライト」部分を「低リスク」「高リスク」に分け直してみると、


こちらの前回は、
 ・生活防衛資金=31%
 ・低リスク資産 =31%
 ・高リスク資産 =37%
でした。
「生活防衛資金」+「低リスク資産」=「高リスク資産」になるよう
少しずつ調整していこうと思ってます。

最後は「生活防衛資金」を除いたコア・サテライト運用資産内の構成内訳です。


一番大きく割合が変化したのは”先進国株式”「35%」→「39%」です。
もう少し「先進国株式」を増やしてもいいかな。

2014年4月1日火曜日

2014年3月の取引

2014年3月の取引結果です。

<購入・買付>
 ETF#1306 TOPIX連動型上場投資信託 (←日本株が割安に感じたため)
 三井住友TAM-日本株式インデックスe (←#1348分配金のリレー先)
 SMT グローバル株式インデックス・オープン (←先進国株が割安に感じたため)
 ETF#1570 NEXT FUNDS 日経平均レバレッジ・インデックス連動型
  (↑日本株上昇が見込めたためのトレーディング)

 結い2101 (←毎月定額積立)
 セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド (←毎月定額積立)
 セゾン資産形成の達人ファンド (←毎月定額積立)
 ひふみ投信 (←毎月定額積立)

<解約・売却>
 ETF#1348 MAXISトピックス上場投信 (←日本株が割高に感じたため)
 ETF#1570 NEXT FUNDS 日経平均レバレッジ・インデックス連動型
  (↑日本株上昇が見込めたためのトレーディング)


3月は日本株に割高感を感じたため、ETFの割合を半分ほどにしました。
売却したキャッシュはしばらくの間、住信SBI銀行の3カ月定期(0.4%/年率)に預けました。

今後は新興国株式に割高感を感じているため、時期を見てファンドを半分程度にしようと考えてます。