2012年3月31日土曜日

保有資産構成【2012/03/31】

昨日2012/03/30時点での保有資産の構成です。



前回【20120301】からの変化としては、
・国内債券 -1% (前回 42%)
・国内株式 +1% (前回 27%)
・先進国株式 +2% (前回 19%)
・新興国株式 ±0% (前回 8%)
・国内短期金融資産 -2% (前回 4%)


今月は先月からの勢い(?)で、勝手に(笑)株式クラス比率が上昇しました。

全体の構成比率はリスク(年率)=10%程度を想定して配分してます。
個人的にはこのくらいでないと心臓が耐えられませんでしたが、
変動に慣れてきたこともあるのか、最近は12%程度まで増やしてもよいかな、と考えてます。

期待リターンはリスク以上にコントロールできそうにないのでほとんど見てませんが、
現在は3.5%程度を期待してます、、、期待しすぎかな(笑

2012年3月の投資実績

実は私の毎月のファンド・ETFは、以下ブログの水瀬さんの購入方法とほぼ同様のものです。
梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー
こちらの方はさまざまな雑誌や新聞記事で紹介されるほど有名で、こちらのブログにもあるように
金融庁と意見交換などを実施した経験もある「個人インデックス投資家」です。

でその購入方法は、退屈なインデックス投資で少しでもワクワク感を味わうため、
『毎月インデックスファンドの定期的定額購入をするのに、購入日を決めてしまうのではなく、
1ヶ月のどこで買うかは自由にする』という方法です。

私も購入日は毎月固定でなく、ここ!と思う金額のときに購入するようにしてきました。
ただ、購入後に価格が下がったりすると「うーん、この購入方法はインデックス向きではないのか?」
と不安になったりしたこともありましたが、水瀬さんのサイトを見つけてからは、
「こんな有名な方も似たような購入方法をしているんだー」と安心するようになりました。
 (まぁ、これが最適な方法かどうかは何十年後かに結果がわかると思いますが)


ということで今月は以下を購入しました。
 ・TOPIX連動型投信ETF(1306)
 ・MAXISトピックス上場投信ETF(1348)
 ・上場海外先進国ETF(1680)
 ・上場海外新興国ETF(1681)
 ・MAXIS海外株式ETF(1550)

あと以下のリレーを行いました。
 ・CMAM日本債券インデックスe
  → ・個人向け国債 変動10年

今月は比較的上旬にETF購入に踏み切り、その後少し上昇したので、まぁまぁ満足です。
といっても長期運用の中ではたいした差ではないとは思いますが。

2012年3月25日日曜日

2012 マーチステークス GⅢ

本日は今月リニューアルした中京競馬場で「高松宮杯 GI」です。
思い切って名古屋まで行こうかとも思いましたが、無線LAN接続環境を
試してみたかったので、中山へ向かうことにしました。

天気は日が出ていましたが、時々曇ってきて、雨も降ったりしてました。
ちなみに馬場は「芝:重」「ダート:不良」でした。

他競馬場とはいえGIが行われる日のため、前回より混んでましたね。
で無線LANの方は、府中同様問題なく接続でき、サクサク快適に動きました。
気になる点としては、iPadを立ち上げるたびに認証させられたことでしょうか。
府中で接続したときはそんなことなかったのですけどね、仕様が変わったのかな。

さてレースの方は5Rから
 5Rの本命は6番ブラインドサイド(1番人気) →1着 的中
 6Rの本命は2番カシノアポロン(12番人気) →4着
 7Rの本命は5番ソレルヴァンテ(1番人気) →5着
8Rの本命は9番ヤマニンパソドブル(1番人気) →1着 的中
9Rの本命は10番ジェイケイラン(11番人気) →12着
10Rの本命は8番マコトギャラクシー(5番人気) →4着

うーん、掲示板まではくるのにー、、、と惜しいレースが続きます。

そしてまずは中山のメインレース11R マーチステークスGⅢ。
本命は1番人気の13番シルクシュナイダー。
(↓パドックの様子)

特に不安な点もなかったので、本命はこれで決定。
続いて中京の高松宮杯。
こちらは場内のモニター放映でパドックの様子と場体重を確認。
こっちも1番人気の1番ロードカナロアを本命。
5連勝中ということで、昨年秋のカレンチャンの雰囲気あり。

まずは15:30発走の中山マーチステークスGⅢの結果は、、、
シルクシュナイダーは後方から追い込むも6着まで(泣

そして15:40「高松宮杯GI」スタート。
なんとカレンチャンが2番手を追走、そしてリニューアルにより新しく出来た中京の坂を
先頭で駆け上がってきて、そのままゴールしたのは、、、「カレンチャン」
私が本命にした「ロードカナロア」は4番手追走から3着でゴール。
→馬券は的中でした。

ということで今日は8R中3Rが的中でした。
まだまだ修行が足りませんね。。。

2012年3月19日月曜日

「ネットで投信フォーラム in Tokyo」セミナー参加レポート

本日(3/18)両国国技館で開催された「ネットで投信フォーラム in Tokyo」セミナーの
参加レポートです。

主催:ネット証券4社(SBI証券、カブドットコム証券、マネックス証券、楽天証券)
共同プログラム「資産倍増プロジェクト」
タイトル:『ネットで投信フォーラム in Tokyo
日時:2012年3月18日(日) 9:30開場 / 10:00開演
場所:東京両国国技館(東京都墨田区横網1丁目3−28)
定員:5000名
タイムテーブル:詳細は上記リンク先参照ください
参加セミナー:
10:00 - 開会挨拶 <ネット証券4社 社長>
10:20 - 講演「どげんかせんといかん」 <東国原 英夫氏(前宮崎県知事)
12:30 - トークセッション「これからはじめるネット証券」
<深野 康彦氏(ファイナンシャルリサーチ代表)
<福田 萌氏(タレント)
13:15 - DIAM AMプレゼンテーション
「40分でわかる為替話」~シーソーで読み解くクロス円~
14:20 - パネルディスカッション「激論!”投資信託”~春場所~」
パネラー <植村 佳延氏(SBI証券)
<臼井 琢美氏(カブドットコム証券)
<広木 隆氏(マネックス証券)
<山崎 元氏(楽天証券)
MC <勝 恵子氏(フリーアナウンサー)
16:40 - 講演「新世紀の大潮流と『勝ち組』の想像力」
<大前 研一氏(経営コンサルタント)


私の興味はいつもWebコラムを拝見している、楽天証券の山崎氏の意見・発言を
生で聞くことでした。
ということでまずそれ以外の感想を。。。

東国原氏の講演は実は以前他セミナーで公聴した内容とほぼ同じネタ(?)でした。
県知事時代のイベントをお笑い芸人らしく面白可笑しく語ってくれました。

トークセッションでは深野氏がタレント福田萌に投資の考え方や、投資信託の選び方を
やさしく(?)教えるコーナーでした。
福田萌はミス横浜国大だけあってやはりカワイイ♪

DIAMプレゼンは為替の基本はどの国も対ドルで、ドル以外の国間の通貨は
間接的(ドル経由)に計算されるものだということ初めて知りました。
FXとかやっていない私には「へぇ~」って感じでした。

最後の大前氏の講演では、現在の『勝ち組』企業の紹介と戦略についてでした。
記憶に残ったキーワードとしては、
・ドルキャリー(先進国の低金利で調達した資金は、自国に投資されない)
・日本はこれから高品質なサービスで外貨獲得
(スイスのような人口は少ないが優良企業が存在する国を目指すべき)
・日本の奇跡の復活は大阪の橋下市長次第(笑


でパネルセッションですが、山崎氏はいつも書籍やコラムで展開している自論を述べてました。
ただリスク資産ポートフォリオに関しては今までの
・国内株式50%、先進国株式35%、新興国株式15%
ではなく、
・国内株式50%、先進国株式25%、新興国株式25%
と発表してました。
あと投資信託はインデックスでもアクティブでもいいが、
・信託報酬率が1%以上のファンドは買うな!
・購入手数料はノーロード以外は論外!
などといつもの過激(?)な発言をしてました。
とにかく山崎氏は終始「投資の効率性」を訴えてました。
自身も証券会社の社員のはずなんですけどね(笑

で何故私がそんな彼に興味を持ったかというと、あれだけ「投資の効率性」を
普段訴えているのに、私と同様に競馬好き(馬券購入者)というところです。
JRAの馬券は馬券購入者間でのゼロサムゲームのため、絶対儲からないと知っているのに。。。

2012年3月18日日曜日

住信AM「STAMシリーズ」信託報酬率引き下げ!

住信アセットマネジメントのSTAMシリーズの信託報酬が
来月4/20から引き下げられる予定とのことです!
STAMシリーズ信託報酬の引き下げ

内容的には、4/1から合併する中央三井AMの「CMAMシリーズ」と競合するファンドは、
そちらを意識してかほぼ同レベルになってます。
他は三菱UFJAMの「eMAXIS」シリーズを意識したレベルでしょうか。

私も先進国株式クラスはSTAMシリーズを持っているのでうれしことですが、
今後CMAMシリーズとどちらを選択するか悩むところです。

これでネット証券のインデックスファンドマーケットは
三井住友トラスト vs 三菱UFJ
の色が濃くなってきましたでしょうか。
となると今後のeMAXISシリーズの動向も注目です。

ネット証券の新サービス

まずはSBI証券から。
投資信託定期売却サービス

これを使えば「毎月分配型ファンド」でなくとも毎月分配金を手に入れることができます。
自動積立の逆バージョンですね。
毎月分配型ファンド」 と違って自分で解約金額を決めれるところがよいと思います。



次はカブドットコム証券。
ワンコイン積立

こちらはなんと最低金額が\500円からの積立購入サービス
おそらく投資未経験者向けに用意したお試しでサービス的な意味かと思います。
\500円で数ヶ月試してみて、自分に合う投資商品などを選べるという意味で、
とてもよいと思います。
ただし1口が\500円未満の取引額になっている株式は購入できないと、
どこかのページに記載されてました。
ファンドであれば1口=1円なので大丈夫だと思いますが。


興味ある方は直接各証券へ詳細を確認してみてくだい。

2012年3月11日日曜日

2012 中山牝馬ステークス GⅢ

本日は1/5の中山金杯GⅢ以来のライブ観戦。
中山競馬場と重馬場は個人的には相性が悪い(馬券の的中率が低い)のですが、
気が付けば、2月の府中開催は1度も行けてなかったので、
久しぶりに観戦してみました。

家を出るときは曇っていたのですが、競馬場は思ったよりポカポカしてました。


とはいえ今日のメインレースはGⅢ古馬牝馬限定ハンデ戦ということ、
スターホースの登録もないため、来場者も少なめでしたね。
こういう日はスタンド内の移動や施設の利用などが快適♪
なので初心者や人込みが苦手な人にはお勧めです。

さてレースの方は7Rから。
今日は3連単の1点買い的中に挑戦してみました。

7Rの本命は6番スピルバーグ →4着
8Rの本命は1番ヤマニンパソドブル →3着
9Rの本命は5番ケーアイマーズ →8着
(パドックの様子は↓)
で予想通り、9Rと10Rの間に黙とうがありました。
馬だけは関係ない顔してパドックを回ってましたが。

10Rの本命は3番ギンザボザンナ →5着
と自分の本命馬が頭に来ない(;;

そして11Rは本日のメインレース、中山牝馬ステークス
本命は1番人気15番のホエールキャプチャ。
(パドックの様子は↓)
馬体重が前走からプラス14Kgというのと、歩様が少し変な気がしましたが、
実績からもこの馬でしょ!的な感じで3連単の頭としました。

来場者が少ないのでスタート地点のすぐそばで観戦。
そしていよいよスタート。
(スタートの瞬間↓)

で結果は、、、5着。
3連単は8, 7, 11番人気馬の順で決まり、62万馬券の大荒れ。

ということで本日は全敗でした。。。
やっぱり中山競馬場と重馬場は苦手だ、、、

2012年3月2日金曜日

保有資産構成【2012/03/01】

本日時点での保有資産の構成です。



前回【20120204】からの変化としては、
 ・国内債券 -2% (前回 44%)
 ・国内株式 +2% (前回 25%)
 ・先進国株式 +1% (前回 18%)
 ・新興国株式 ±0% (前回 8%)
 ・国内短期金融資産 -1% (前回 5%)

ここのところ全世界的に株式資産が上がったため、債券の割合が減少しました。
あとその上がり方が急だったこともあり、先進国株式購入タイミング逃しました(><)
まぁ、そのうちチャンスがくると思うのでジックリ待つこととしましょう。

商品構成は前回【2012/02/04】と変わらず以下となってます。
 ◆国内債券
  ・CMAM日本債券インデックスe
  ・個人向け国債 変動10年

 ◆国内株式
  ・TOPIX連動型投信ETF(1306)
  ・MAXISトピックス上場投信ETF(1348)

 ◆先進国株式
  ・STAM グローバル株式インデックス・オープン
  ・CMAM外国株式インデックスe
  ・上場海外先進国ETF(1680)

 ◆新興国株式
  ・eMAXIS新興国株式インデックス
  ・上場海外新興国ETF(1681)


トータルパフォーマンスとしては、+0.7%となり、ついにプラス転換となりました♪
それもここ1ヶ月ちょっとの間で!
昨年11月の時は含み損が-10%近くになるまで暴落していたのに、、、

そうそう、新興国株式インデックスファンド信託報酬最安値の日興AM「年金積立」シリーズに関しては、「STAM新興国株式」も含めて検討中です。
実は隠れコストまで含めると意外とこれがよいかもと思ってます。