先週、国内ETFの大部分を売却し、インデックスファンドへリレーしました。
<売却>
#1554 上場インデックスファンド世界株式(MSCI ACWI)除く日本
#1581 iシェアーズ 先進国株ETF(MSCIコクサイ)
#1582 iシェアーズ エマージング株ETF(MSCIエマージングIMI)
#1680 上場インデックスファンド海外先進国株式(MSCI-KOKUSAI)
#1681 上場インデックスファンド海外新興国株式(MSCIエマージング)
<リレー先>
(旧CMAM)外国株式インデックスe
eMAXIS 新興国株式インデックス
第一理由としては、iシェアーズシリーズの分配金への課税です。
ADRという仕組みのためか、まずUSで分配金に30%課税されます。
その税引き後に日本側でさらに20%課税されます。
合計44%課税になります、、、ははは(笑
その後インターネットで調べた感じだと、分配金の受け取り方式を「株式比例、、、」にしておけばUS課税分から外国税額控除された状態で、日本側課税される(?)ようなのですが、その場合iシェアーズ以外の分配金も全て受け取り方式が変わります。
しかも今後NISA口座を使用して分配金が出た場合、「株式比例、、、」にしておかないと非課税になりません。
第二の理由としては最近インデックスファンドの信託報酬も下がり、ファンド購入しているSBI証券のSBIポイントサービス(評価額の-0.1%、1000万以上は-0.2%)というサービスを鑑みると、ほぼ差がなくなってきています。
理由の2つ目は新興国関連(#1681, #1582)についてはまだ差があります。
ここで第三の理由ですが、流動性の問題です。当初、先進国関連だけリレーしようと考えていたのですが、売却時の中々約定しません。板情報で確認すると値段が飛んでいたり、取引口数自体が少ないようでした。
これでは将来必要な時に売却できない可能性も高いのではと考え、結局新興国関連も売却することにしました。
よくインターネットなどで国内ETFの流動性は低いと言われてましたが、こういうことかー、と実感しました。
とはいえまだホールドしている国内ETFは2つあります。
#1348 MAXIS トピックス上場投信
#1583 iシェアーズ フロンティア株 ETF(MSCI フロンティア 100)
#1348については第一、第二、第三とも理由に当てはまりませんでした。
#1583についてはリレーする先の適当なファンドが見当たりませんでした。
うーん、昨年の軽減税率10%にやっておけば、とも思いましたが、9月に購入したものが多かったため評価益としてはそれほどでもなかったのがせめてもの救いでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿