今日は京都でGI 天皇賞(春)です。
天気もよいゴールデンウィークということもあってか、府中では重賞もないのに混んでました。
当然、芝・ダートとも「良」です。
でレースは10Rから。
本命15番アドマイヤロイヤル(5番人気)。
結果は、、、3着で的中!
そして東京メイン11R、本命は11番プレノタートをパドックで確認。
最初は3番人気だったのですが、アンカツからの乗り替りが影響してか、最終的には4番人気になりました。
でもパドックの様子は悪くないので、そのまま本命にしました。
(パドックの様子↓)
次は天皇賞ですが、たまにはオープン型レーシングセミナーで情報収集。
(セミナーの様子↓)
今日の出演者は右から
赤見千尋、市丸博司、津田麻莉奈、MCはおなじみの竹山まゆみ、でした。
津田ちゃんは元SDNで、解散でどうなるかと思ったけど、こんなところにいらっしゃるとは。
普通JRAでアイドル系の芸能人がくると「撮影禁止で~す」と案内がでるのですが、今回はそれがなかったので何枚か撮ってみました。
(検討中の様子↓)
(↓ファンの方とのやりとり)
(↓的中の瞬間!)
(↓セミナー終了後の退場)
かなり真近で見れましたが、きゃしゃな感じで顔も小さく、思っていたよりかわいらしい娘でした♪
JRA関係の活動している間だけでも応援してあげようかな。
で本題の馬券の本命はやはり18番オルフェーヴル(1番人気)に決定。
誰が考えても2着ははずさない、という雰囲気でした。
いよいよスタート時間、まずは東京11Rの結果から。
プレノタートは今回は出遅れることもなくスタート。
しかし、桜花賞トライアルのような伸びがなく、結果は4着(泣
オッズ(全国の馬券師の皆さん)が正しかったということですね。
そして天皇賞がスタート。
2週目の坂あたりで6番ゴールデンハインドと1番ビートブラックが競るような格好となり、後続を大きく引き離した映像が出ると、場内から少しざわめき。
そのまま4コーナーを回ってもビートブラックの足色が落ちない映像が出ると場内さらにざわめき。
そしてそのままビートブラックが2着トーセンジョーダンを4馬身離してゴール!
オルフェーヴルが見せ場なく11着という不可解なレースでした。
前走の逸走のための調教をしたことが少なからず影響して、いつものような走りをする気がなくなったとしか思えないような走りでした。
その後、セミナーの天皇賞回顧で判明したのですが、なんと会場に馬券的中者が3人もいたのはビックリ!
今回勝ったビートブラックって前走GⅡで勝ち馬から20馬身ほど離されて負けていたんですけどね~。
そんな馬が次のレースでGI勝つんですから競馬って当たらないわけですよ。
最終12Rの本命は4番ダイヤモンドムーン(1番人気) →結果は4着(泣
来月は月もかわるので、運も変わって欲しいものです。
2012年4月29日日曜日
楽天銀行6月末まで普通預金金利が0.14%に!
楽天銀行普通預金口座の金利が6月末まで年0.14%(税引後年0.112%)になるとのことです。
期間限定!マネーブリッジの優遇金利がさらにお得に!
期間限定ですが、SBI住信や大和ネクストの年0.12%より高くなり、おそらく国内普通預金では一番高い金利になるのではないでしょうか。
* ちなみにみずほ銀行などの普通預金は0.02%です。
銀行預金(長期金利固定商品は除く)はインフレから実質資産価値を守る、購買力を維持するためにはかなり優れた方法のひとつではないかと思います。
* 実質資産価値を”増やす”ということであれば、株式などのリスクがある投資が必要かと思います。
ただし、楽天銀行は給与振込みなどをしていないと、他行への振込みは有料だったと思うので、そういう点なども注意して利用していく必要があります。
期間限定!マネーブリッジの優遇金利がさらにお得に!
期間限定ですが、SBI住信や大和ネクストの年0.12%より高くなり、おそらく国内普通預金では一番高い金利になるのではないでしょうか。
* ちなみにみずほ銀行などの普通預金は0.02%です。
銀行預金(長期金利固定商品は除く)はインフレから実質資産価値を守る、購買力を維持するためにはかなり優れた方法のひとつではないかと思います。
* 実質資産価値を”増やす”ということであれば、株式などのリスクがある投資が必要かと思います。
ただし、楽天銀行は給与振込みなどをしていないと、他行への振込みは有料だったと思うので、そういう点なども注意して利用していく必要があります。
2012年4月27日金曜日
2012年4月の投資実績
今月は早めの時期に購入しました。
その後、市場価格が下落したため、う~ん、ちょっとタイミング失敗しちゃったかなと思います。
購入商品は以下2商品でした。
・MAXISトピックス上場投信ETF(1348)
・MAXIS海外株式ETF(1550)
MAXIS海外株式(1550)の4月の「乖離率」はなんと”0%”!
*「乖離率」=「(市場価格終値-基準価格)/基準価格」です。
http://www.morningstar.co.jp/etf/jp/kairiritsu1550.html
ETFとしては理想的な値で、これがずっと続くといいのですけどね。
*「乖離率」=「(市場価格終値-基準価格)/基準価格」です。
http://www.morningstar.co.jp/etf/jp/kairiritsu1550.html
ETFとしては理想的な値で、これがずっと続くといいのですけどね。
2012年4月15日日曜日
2012 皐月賞 GI 番外編
本日の最終レース終了後に参加した各種イベントは以下となります。
・ 皐月賞(GI)レース回顧
・ 馬場開放
・ ジョッキーイベント
<皐月賞(GI)レース回顧>
出演:杉本清(フリーアナウンサー)、鈴木淑子(競馬キャスター)、細江純子(ホースコラボレーター)
ゴールドシップの勝因は、やはり「内田博のコース取り」と「血統」。
3コーナー最後方から2頭目だったのに、4コーナー回って直線入り口では先頭から2頭目。
大外回ったワールドエースとはコース取りの差がそのまま2 2/1馬身差となったと杉本さんも解説。
血統的には2年連続で、父ステイゴールド x 母父メジロマックィーン産駒が皐月賞馬となったわけですが、この組み合わせだと両方の良い面だけがうまく産駒に伝わるのかしら。。。
どちらにしても、ステイゴールド、メジロマックィーンとも国内のレースで活躍した競走馬で私も馬券購入したこともあるので、こういう血統の産駒が海外の大レースでも活躍できるよう成長していって欲しいものです。
そういえば杉本さんが「JRAのCM、天皇賞春はライスシャワーです」ってゲロッてましたね。
<馬場開放>
場所:本馬場(ゴール前後150m付近)
パドックではそのままチャリティーオークションが始まりましたが、私はスタンドへ向かい『馬場開放』に参加してきました。
↓ゴール150mくらい手前からの4コーナー(スタンド側)
↓ゴール100m手前の内ラチ表示
↓皐月賞のゴール版
↓馬場から見たスタンド
↓ダートコースのゴール版
↓ゴール100mくらい先からの1コーナー(中央側)
やはりかなり凸凹と荒れてましたね。ワールドエースもスタート後、これに躓いたのかなぁ。
<ジョッキーイベント>
出演:当日中山競馬場に来ていた騎手ほぼ全員(約30名程度)
概要としては、アームレスリング、女装写真当て、2人3脚です。
これが以外と嵌ってしまって、結局17:00~18:00まで全部見てしまいました(笑
たぶん騎手の普段のレース姿とのギャップがよかったのかも。
後藤、田中勝、岩田、丸山、福永などが盛り上げてましたね。
そして2人3脚にはあの武豊までもがアンカーとして参加してました。
ちょっとわかりずらいですが、真ん中のピンクのジャンパーを着ているのが武です。
これに嵌ってしまったおかげで駅への地下道が閉鎖時間になっていて、初めて地上を歩いて船橋法典へ向かうことになりました。まぁ、帰り道はわかりませんでしたが、ある意味仲間がたくさんいたので、流れに乗って無事到着できました。
是非府中でも同様のイベントがあったらまた参加してみようと思います。
・ 皐月賞(GI)レース回顧
・ 馬場開放
・ ジョッキーイベント
<皐月賞(GI)レース回顧>
出演:杉本清(フリーアナウンサー)、鈴木淑子(競馬キャスター)、細江純子(ホースコラボレーター)
ゴールドシップの勝因は、やはり「内田博のコース取り」と「血統」。
3コーナー最後方から2頭目だったのに、4コーナー回って直線入り口では先頭から2頭目。
大外回ったワールドエースとはコース取りの差がそのまま2 2/1馬身差となったと杉本さんも解説。
血統的には2年連続で、父ステイゴールド x 母父メジロマックィーン産駒が皐月賞馬となったわけですが、この組み合わせだと両方の良い面だけがうまく産駒に伝わるのかしら。。。
どちらにしても、ステイゴールド、メジロマックィーンとも国内のレースで活躍した競走馬で私も馬券購入したこともあるので、こういう血統の産駒が海外の大レースでも活躍できるよう成長していって欲しいものです。
そういえば杉本さんが「JRAのCM、天皇賞春はライスシャワーです」ってゲロッてましたね。
<馬場開放>
場所:本馬場(ゴール前後150m付近)
パドックではそのままチャリティーオークションが始まりましたが、私はスタンドへ向かい『馬場開放』に参加してきました。
↓ゴール150mくらい手前からの4コーナー(スタンド側)
↓ゴール150mくらい手前からの4コーナー(コース中央)
↓内側の馬場、芝が剥がれて凸凹している(内ラチ側)↓ゴール100m手前の内ラチ表示
↓皐月賞のゴール版
↓馬場から見たスタンド
↓ダートコースのゴール版
↓ゴール100mくらい先からの1コーナー(中央側)
<ジョッキーイベント>
出演:当日中山競馬場に来ていた騎手ほぼ全員(約30名程度)
概要としては、アームレスリング、女装写真当て、2人3脚です。
これが以外と嵌ってしまって、結局17:00~18:00まで全部見てしまいました(笑
たぶん騎手の普段のレース姿とのギャップがよかったのかも。
後藤、田中勝、岩田、丸山、福永などが盛り上げてましたね。
そして2人3脚にはあの武豊までもがアンカーとして参加してました。
ちょっとわかりずらいですが、真ん中のピンクのジャンパーを着ているのが武です。
これに嵌ってしまったおかげで駅への地下道が閉鎖時間になっていて、初めて地上を歩いて船橋法典へ向かうことになりました。まぁ、帰り道はわかりませんでしたが、ある意味仲間がたくさんいたので、流れに乗って無事到着できました。
是非府中でも同様のイベントがあったらまた参加してみようと思います。
2012 皐月賞 GI
本日は3歳牡馬クラシック第一弾、皐月賞が中山競馬場で行われました。
やっぱりGIだけあって、混んでましたね~
でもいつもの(一昨年以前)に比べるとスタンド内での移動もしやすかったし、スタンド・パドックの場所取りも少なく感じたので、ライブ観戦者は年々減っているのかな、、、
やっぱりGIだけあって、混んでましたね~
でもいつもの(一昨年以前)に比べるとスタンド内での移動もしやすかったし、スタンド・パドックの場所取りも少なく感じたので、ライブ観戦者は年々減っているのかな、、、
桜のほうはいつもと同様、半分くらいは散ってたような気がします。
(下のほうにある4コーナー付近の写真のうしろに写ってます)
天気がよかったこともあり重で始まった芝状態は、メインレースの頃には稍重まで回復しました。
で早速皐月賞の方ですが、まずはパドックの様子。
1番人気であり、私の本命なのは↓18番グランデッツァ。
若干気になるのは、大外枠(18番)なのと馬体重減(-6kg)。
でもパドックを元気に歩いていたので、予定通り本命としました。
他気になった馬は以下。
2番アダムスピーク↓
6番ディープブリランテ↓
9番ワールドエース↓
14番ゴールドシップ↓
今回観戦場所はスタート地点(4コーナー)に決定。
そしていよいよスタート!
ちょっと9番ワールドエース出遅れ、、、3コーナー地点でもワールドエースとゴールドシップは最後方とその前、そして4コーナーを回って直線入り口↓
な、な、なんと、いつの間にかゴールドシップが内を突いて2番手に!
(写真には写らないほどワールドエースとグランデッツァは大外回ってます)
内田マジック、嵌ったーって感じで、そのままゴール。
勝利インタービューでも内田は「道悪がへたな馬じゃないので」とゴールドシップの力を信じ、迷わずインを突いたとのこと↓
2着ワールドエースはゴールドシップとはコース取りの差だけで、最後の伸びを考えると府中なら逆転もあるかも?と思わせるものでした。
私の本命グランデッツアは結局5着でしたが、直線うしろからきたワールドエースにあっさりかわされたあたり、府中ではきついかなと感じました。馬場がよくても3着までのような気がしました。
個人的には現段階のダービーは、◎ゴールドシップ、○ワールドエース、△グランデッツァってところです。まぁ、まだ1ヵ月半もあるので気が早いですが。。。
さて来週からは関東圏は府中開催になりますが、4月はあと2週あるので、京都や福島へも行ってみたいです。
→ 時間とお金と相談する必要がありますね(笑
2012年4月14日土曜日
【映画】名探偵コナン 11人目のストライカー
本日、『名探偵コナン 11人目のストライカー』(劇場版16作目)を見てきました。
ブルグ13で鑑賞してきたのですが、一番大きな劇場がほぼ満員でした。
きっと、来週の週間興行成績は1位になることでしょう。
劇場版1作目の興行成績は約11億円程度だったのですが、それが昨年までの過去3年間はコンスタントに30億円超になるまで成長(?)しました。
(過去最高は第13作目「漆黒の追跡者」の35億円)
感想としては今回もコナンの武器である「推理力」と「チームワーク」、そして「決して最後まで諦めない姿勢」、が最大限に生かされていていました。
特に最後の難関(場面)での少年探偵団のチームワークには、自分でも不思議なくらいとても感動しました。
映画/DVD含め過去15作全て見てますが、唯一新鮮(?)/違和感(?)だったのがエンディングのテーマ曲。
恒例であれば「ビーイング」所属歌手なのですが(例:B'z、倉木麻衣、GARNET CROW、ZARDなど)、今年はなんと『いきものがかり』でした。
いきものがかりの歌・曲は好きですが、やっぱりすこ~しだけ違和感、、、まぁ、慣れというものあるのでしょうけど。
そして最後に恒例の次回作(17作目)の予告もあり、来年も無事鑑賞したいと思います。
ブルグ13で鑑賞してきたのですが、一番大きな劇場がほぼ満員でした。
きっと、来週の週間興行成績は1位になることでしょう。
劇場版1作目の興行成績は約11億円程度だったのですが、それが昨年までの過去3年間はコンスタントに30億円超になるまで成長(?)しました。
(過去最高は第13作目「漆黒の追跡者」の35億円)
感想としては今回もコナンの武器である「推理力」と「チームワーク」、そして「決して最後まで諦めない姿勢」、が最大限に生かされていていました。
特に最後の難関(場面)での少年探偵団のチームワークには、自分でも不思議なくらいとても感動しました。
映画/DVD含め過去15作全て見てますが、唯一新鮮(?)/違和感(?)だったのがエンディングのテーマ曲。
恒例であれば「ビーイング」所属歌手なのですが(例:B'z、倉木麻衣、GARNET CROW、ZARDなど)、今年はなんと『いきものがかり』でした。
いきものがかりの歌・曲は好きですが、やっぱりすこ~しだけ違和感、、、まぁ、慣れというものあるのでしょうけど。
そして最後に恒例の次回作(17作目)の予告もあり、来年も無事鑑賞したいと思います。
2012年4月2日月曜日
インデックスファンドのコスト比較【2012/04/02】
購入ファンド選択の検討材料のひとつとして、「低コスト」があります。
私が検討しているファンドの実質コストを各ファンドの運用報告書から概算で計算してみました。
色がついているところが、そのクラスの最安値です。
「STAMシリーズ」や「年金積立」シリーズは、信託報酬引き下げ発表前の
運用報告書から計算しているため、次回が気になるところです。
私が検討しているファンドの実質コストを各ファンドの運用報告書から概算で計算してみました。
色がついているところが、そのクラスの最安値です。
「STAMシリーズ」や「年金積立」シリーズは、信託報酬引き下げ発表前の
運用報告書から計算しているため、次回が気になるところです。
登録:
投稿 (Atom)