2012年2月17日金曜日

日興AM「年金積立インデックスファンド海外新興国株式/債券」信託報酬率引き下げ!

日興アセットマネジメントの以下2商品の信託報酬が本日(2/17)から引き下げられてます!

・年金積立インデックスファンド海外新興国株式
(旧 0.79% -> 新 0.55% (税抜))

・年金積立インデックスファンド海外新興国債券
(旧 0.69% -> 新 0.52% (税抜))

http://www.nikkoam.com/files/lists/news/20120217_03.pdf
http://www.nikkoam.com/files/lists/news/20120217_02.pdf


現在私の【新興国株式】クラスの主力商品は、
「eMAXIS 新興国株式インデックス」ですが、乗り換えを検討するために比較してみようかな思います。


ちなみに【新興国債券】クラスは、リターン・リスク/為替/手数料/直接買い付けの複雑さ、
などの観点から【先進国債券】クラスと同様、ポートフォリオには不要と判断し組み込んでません。
その分は国内債券、及び、外国株式へ配分したほうがよいかなと考えてます。

2012年2月5日日曜日

保有資産構成【2012/02/04】

ようやく現在の保有資産のリスク部分が整理できてきたのでまとめてみました。



配分構成の目標値は、
・国内債券 42% (現在 +2%)
・国内株式 28% (現在 -3%)
・先進国株式 21% (現在 -3%)
・新興国株式 9% (現在 -1%)
昨年後半の株安の影響で、債券>株式になってしまい少しだけ目標値からずれてしまったようです。どこかでちょっとだけ先進国株式を買い足そうかな・・・。

構成商品は以下となってます。
◆国内債券
CMAM日本債券インデックスe
  ・個人向け国債 変動10年


 ◆国内株式
  ・TOPIX連動型投信ETF(1306)
  ・MAXISトピックス上場投信ETF(1348)

 ◆先進国株式
  ・STAM グローバル株式インデックス・オープン
  ・CMAM外国株式インデックスe
  ・上場海外先進国ETF(1680)

 ◆新興国株式
  ・eMAXIS新興国株式インデックス
  ・上場海外新興国ETF(1681)

パフォーマンスとしては、直近6ヶ月リターンは-3.61%となっており、昨年の11月頃は-9.64%まで悪化していたのですが、年明けからかなり改善したようです。

2012年2月2日木曜日

外国株式取引の特定口座

ついに外国株式取引で特定口座の利用ができるとのこと。
今まで特定口座が利用できないために、海外上場ETFを敬遠していた自分にとってはちょっとしたニュース。
マネックス証券 中国株取引リニューアル

今までの一般口座での確定申告の手間がなくなるとこや、国内資産との損益通算ができるようになるので、海外ETFへのハードルがかなり低くなった気がします。
あとは購入のための外貨ですが、特定口座に比べれたらハードルはたいしたことなさそうです。

ただ中国株取引のみなのが残念ですが、これをきっかけに米国株式への対応もがんばって欲しい。